ルクエスチームケースで作るチョコレートケーキ

キッチン

ルクエ・スチームケースレシピ「6分で作るチョコレートケーキ」

ルクエスチームケースでチョコレートケーキを作りました。
材料を入れて電子レンジで6分!
軽い口当たりのチョコレートケーキ(蒸しケーキ)が出来上がりました。

ルクエスチームケースで作るチョコレートケーキ

ルクエスチームケースで作るチョコレートケーキ

前に電子レンジで蒸しパンを作ったとき、時間がたつと固くなってきてしまった経験から、これもどうかな?と思っていたんです。
でも大丈夫でした!
次の日でも固くなる事がなく、ふんわりしたままでしたよ♪

材料を混ぜたらルクエスチームケースに入れ電子レンジで6分加熱するだけ。
あっという間にチョコレートケーキができあがります。
しかも、ホットケーキミックスを使っているので材料を混ぜる手間も少しでした。
※レシピは付属のレシピブックを参考にしました

ルクエスチームケースで作るチョコレートケーキ

かなり軽い口当たりなんですが、蒸しあがりにムラもなく、家で食べる分には十分おいしくいただけると思います。
生クリームを添えたり、フルーツを中に入れるともう少し「しっとり感」がプラスされるのかもしれません。
オーブンをお持ちでない方には、ケーキも焼けちゃうルクエスチームケースはかなり使えるキッチンアイテムになると思いますよ。

シリコンスチーマーの記事一覧

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ

スポンサーリンク

【広告】
【広告】

ピックアップ記事

  1. 底栓付だから水抜きラクラク 手洗い・つけ置き用のおしゃれな洗い桶「マミーウォッシ…
  2. 朝食に焼き立てパンが食べられます!30分で完成「ふくらむ魔法の冷凍パン生地」
  3. 忙しい主婦の強い味方!半調理状態で届くイエコックのカット野菜 お届け状態や上手に…
  4. コストコのペーパータオルにぴったりサイズの「OXOペーパータオルホルダー」はカッ…
  5. アルカリ電解水とセスキ炭酸ソーダの違いはズバリ!汚れを落とすパワーと除菌ができる…

関連記事

  1. キッチン

    保温鍋があれば火を使わずにじっくり煮込み料理が作れます

    火を使わずにじっくり煮込み料理が作れる保温鍋は、普段のお料理にはもちろ…

  2. ビタントニオワッフル&ホットサンドベーカーで作るモッフル

    キッチン

    Vitantonio(ビタントニオ)ワッフル&ホットサンドベーカーで作るモッフル

    具やソースを変えるだけで、おやつにも食事にもなる人気の「モッフル」。…

  3. 切れ味抜群のギザ刃包丁(ベルメゾン)

    キッチン

    ひとつは持っていたい!鶏肉の皮もスパッと切れる切れ味のいい包丁

    力を入れずにスッと引くだけで、硬いものからやわらかいものまできれいに切…

  4. WMF圧力鍋

    キッチン

    WMF パーフェクトプラス圧力鍋 スタイリッシュなデザインとお手入れのしやすさがお気に入り

    ドイツでは「憧れのお嫁入り道具」として愛されている、WMFの圧力鍋をご…

  5. Ag+ イヤなにおいのしない布巾

    キッチン

    銀イオンでしっかり抗菌!100回洗っても臭くならないフキン

    毎日使うフキンはいつも清潔にしておきたいと思いますよね。気になる臭…

  6. クイジナートミニプレッププロセッサーで玉ねぎのみじん切り

    キッチン

    クイジナート ミニプレッププロセッサーなら玉ねぎのみじん切りがたったの10秒!(動画)

    クイジナート(cuisinart)ミニプレッププロセッサーを使えば玉ね…

最近の投稿

  1. 卓上クリーナー バキューミ
  2. 破れにくいまな板シート
  3. ふしぎクロス
  4. ダンスク アラビア ランチョンプレート

ピックアップ記事

  1. ダスキン台所用スポンジ抗菌タイプ
  2. イエコックのカット野菜お届け状態
  3. 手洗い不可のカシミアセーターを自宅で洗ってみた
  4. OXOペーパータオルホルダー
  5. ぶんぶんチョッパー
  1. 手洗い不可のカシミアセーターを自宅で洗ってみた

    お洗濯

    家庭での洗濯不可のカシミアセーターも自宅で洗えます!「ドライD(洗剤)」を使った…
  2. 底栓付洗い桶マミーウォッシュ

    お洗濯

    底栓付だから水抜きラクラク 手洗い・つけ置き用のおしゃれな洗い桶「マミーウォッシ…
  3. OXOペーパータオルホルダー

    キッチン

    コストコのペーパータオルにぴったりサイズの「OXOペーパータオルホルダー」はカッ…
  4. ティファールのフライパン お知らせマーク

    キッチン

    フッ素樹脂(テフロン)加工のフライパンを長持ちさせるためのコツ 私が気を付けてい…
  5. ぶんぶんチョッパー

    キッチン

    みじん切り8秒の「ぶんぶんチョッパー」は電気を使わないので手軽に使えます
PAGE TOP