底栓付洗い桶マミーウォッシュ

お洗濯

底栓付だから水抜きラクラク 手洗い・つけ置き用のおしゃれな洗い桶「マミーウォッシュタブ」の使い勝手やサイズ感を検証

衣替えの季節になるとクリーニング代もばかにならないので、私は家で洗えるものは極力自分で手洗いするようにしています。
今日ご紹介するのは、手洗いやつけ置きするときに便利な洗い桶「マミーウォッシュタブ」です。
おしゃれなデザインと水抜きに便利な底栓付きがポイント。
洗面台や洗面器を利用するのもありですが、やっぱり「それ専用のもの」は使いやすいのです。
マミーウォッシュタブなら、約1,000円で購入できます。

スニーカーも洗える大き目サイズ

マミーウォッシュのサイズ

内寸は42cm×36cmで、容量は12L。
27cmの息子のスニーカーも余裕でつけ置きできるサイズでした。
厚手のセーターも余裕で入る大きさですし、Yシャツなら3~4枚くらい大丈夫です。

マミーウォッシュで洗えるYシャツの枚数

洗濯物を入れたまま水が抜ける便利な底栓

そしてマミーウォッシュタブのポイントである底栓。
これがあるおかげで、水抜きがとってもラクちんなんです!

マミーウォッシュは底栓付

水を抜くときは底栓を開くだけ。
すすぎの際いったん洗濯物を出したり、洗い桶を持ち上げて水を流す必要がなく、洗濯物を入れたままラクに水を抜くことができるんです。
最近、握力や腕力が弱くなってきた私には本当にありがたいです。

マミーウォッシュの底栓を開いた様子

材質は洗面器のような丈夫なプラスチック製。
持ち手も同じ材質なので、たっぷり水を張っていても安定して持ち運びができます。
重さは約600gと軽いので収納の際、棚の上の方に置いても取り出しやすいです。

側面の「Mommy WASH TUB」のロゴはシールです。

マミーウォッシュのロゴシール

水が漏れる心配はないのか?

持ち上げたとたんに「ジャー」っと水が抜けるのではないかと心配ですよね。
でも大丈夫。
底栓はしっかりした作りですし水を入れると圧がかかるので、きっちり栓をすることができます。
何度も使用していますが、水漏れしたことは一度もありません。

マミーウォッシュタブを使うようになってからは、つけ置きするのが楽しくって楽しくって。
特に意識はしていませんでしたが、いままでは水を捨てる動作に結構苦労していたんだなと感じました。
マミーウォッシュタブも「それ専用の使いやすい道具は家事をラクにしてくれるんだな」と実感させてくれるアイテムでした。

つけ置き洗い関連記事

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ

スポンサーリンク

【広告】
【広告】

ピックアップ記事

  1. 底栓付だから水抜きラクラク 手洗い・つけ置き用のおしゃれな洗い桶「マミーウォッシ…
  2. アルカリ電解水とセスキ炭酸ソーダの違いはズバリ!汚れを落とすパワーと除菌ができる…
  3. コストコのペーパータオルにぴったりサイズの「OXOペーパータオルホルダー」はカッ…
  4. 朝食に焼き立てパンが食べられます!30分で完成「ふくらむ魔法の冷凍パン生地」
  5. 忙しい主婦の強い味方!半調理状態で届くイエコックのカット野菜 お届け状態や上手に…

関連記事

  1. お洗濯

    蒸気の力でアイロン上手 ティファール(T-FAL)スチームアイロンを使ってみた感想

    アイロンがけが苦手な私もティファールのスチームアイロンでアイロン上手に…

  2. アイロンミトン

    お洗濯

    アイロンがかけにくいスーツの肩や袖などもアイロングローブ(ミトン)を使えばラクラクです

    ハンガーに吊るしたままアイロンがけができるハンディータイプのスチームア…

  3. 手洗い不可のカシミアセーターを自宅で洗ってみた

    お洗濯

    家庭での洗濯不可のカシミアセーターも自宅で洗えます!「ドライD(洗剤)」を使った洗濯方法

    ウールやおしゃれ着を自宅で手洗いする場合、洗濯表示を参考にされると思う…

  4. お洗濯

    メイド・イン・アースの液体せっけんは柔軟剤なしでもふんわり

    オーガニックコットン用に誕生した、人にも環境にもやさしいせっけん、「メ…

  5. ガッテン!シャツの黄ばみ一発解消 家庭でできる黄ばみの落し方

    お洗濯

    シャツの黄ばみ一発解消 家庭でできる黄ばみの落し方をおさらいします

    11月1日のNHKガッテン!「シャツの黄ばみ一発解消SP」がとってもた…

  6. お洗濯

    優秀!ティファール(T-FAL)のスチームアイロン

    大量のスチームで一気にアイロンがけ。コード付きなのでつねに一定の温度を…

最近の投稿

  1. ふしぎクロス
  2. ダンスク アラビア ランチョンプレート
  3. シリコーンスプーン
  4. カットバリア(まな板)

ピックアップ記事

  1. ドライD
  2. 手洗い不可のカシミアセーターを自宅で洗ってみた
  3. ガッテン!シャツの黄ばみ一発解消 家庭でできる黄ばみの落し方
  4. ブーランジュリー ふくらむ魔法の冷凍パン生地クロワッサン
  5. イエコックのカット野菜お届け状態
  1. ドライD

    お洗濯

    ドライマーク衣料が自宅で洗える洗剤「ニッショク ドライD」柔軟剤、洗濯のりも使っ…
  2. 底栓付洗い桶マミーウォッシュ

    お洗濯

    底栓付だから水抜きラクラク 手洗い・つけ置き用のおしゃれな洗い桶「マミーウォッシ…
  3. ダスキン台所用スポンジ抗菌タイプ

    キッチン

    一度使うとやめられないと評判の「ダスキンスポンジ抗菌タイプ」3ヶ月使ったらこうな…
  4. ぶんぶんチョッパー

    キッチン

    みじん切り8秒の「ぶんぶんチョッパー」は電気を使わないので手軽に使えます
  5. 手洗い不可のカシミアセーターを自宅で洗ってみた

    お洗濯

    家庭での洗濯不可のカシミアセーターも自宅で洗えます!「ドライD(洗剤)」を使った…
PAGE TOP