キッチン

液ダレなし!ポーレックス セラミック正油さし

ジャパンポーレックス社の人気のロングセラー商品、セラミック正油さし。注ぎ口が本体と一体になったシリコーンゴムのおかげで正油をそそいでも液ダレすることがありません。5年ほど使っていますが、一度もお正油をたらしたことはありませんよ!


セラミック×シリコーンの機能美
液ダレしない、注ぎ口が欠けない、倒れにくい、滑りにくいなど、セラミックとシリコーンを組み合わせた、おしゃれで機能的な正油さしです。

ポーレックスの正油さし

優秀で革新的な製品を作り続けている京都のメーカー、ジャパンポーレックス。
そのなかでもロングセラーなのがこの正油さしです。

この正油さしの一番のポイントは「液だれしない」という点。
5年ほど使っていますが、1滴も垂らしたことがないというウソのような事実。
本当に優秀な正油さしなんです。

注ぎ口が本体と一体になったシリコーンゴム。これが「液だれしない」秘密のようです。

本当に、全然!まったく!液だれしません。
傾けるのをやめると、スパっとお正油が切れます。
注ぎ口からポタっと落ちたり、一適流れたりという事がないので、底にしょう油の丸いシミがつくという事もありません。
残り少なくなったお正油も、最後まで出しきれるという点も気持いいです。

また、注ぎ口はシリコーン製なので、ぶつけたりした時でも欠ける事がなく安全です。

材質はセラミックです。
隙間や継ぎ目がないので、正油のシミがつきにくくなっています。
そして、プラスチックの物よりも簡単に汚れを落とす事ができるので、きれいなままずっと使い続けることができます。

小さなフタの裏側にシリコンがついているおかげで、傾けても蓋が落ちないようになっています。
お正油を注ぐ時、気を使う必要がなく、小さなお子さんでもラクに注ぐことができますよ。

さらに、底にもシリコーンがついているの、引きずったとしてもテーブルに傷をつける心配もありませんし、転倒防止にも役立っています。

大きさはこれくらいです。

大小どちらにしようか迷ったのですが・・・両方買ってしまいました(笑)
通常、食卓で使うだけなら「小」で充分だと思いますよ。

見た目も無駄のないシンプルな形がオシャレ。
それでいて使い勝手もバツグン!
人気のロングセラー商品という事がよくわかります。
もし万が一これを割っちゃったとしても、私はまた同じものを購入すると思います。
やっと出会えた、お気に入りの「正油さし」です。

ポーレックス セラミックしょう油さしを探す
●楽天市場で探す ⇒ ポーレックス セラミックしょう油さし【楽天市場】
●Yahoo!ショッピングで探す ⇒ ポーレックス セラミックしょう油さし【Yahoo!ショッピング】
●Amazonで探す ⇒ ポーレックス セラミックしょう油さし【Amazonなら送料無料】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ


【広告】
【広告】

ピックアップ記事

  1. 底栓付だから水抜きラクラク 手洗い・つけ置き用のおしゃれな洗い桶「マミーウォッシ…
  2. 忙しい主婦の強い味方!半調理状態で届くイエコックのカット野菜 お届け状態や上手に…
  3. コストコのペーパータオルにぴったりサイズの「OXOペーパータオルホルダー」はカッ…
  4. 家庭での洗濯不可のカシミアセーターも自宅で洗えます!「ドライD(洗剤)」を使った…
  5. 一度使うとやめられないと評判の「ダスキンスポンジ抗菌タイプ」3ヶ月使ったらこうな…

関連記事

  1. お弁当に便利

    卵1個で玉子焼き「シリコンリング」があれば手持ちのフライパンで作れます

    手持ちのフライパンに置くだけでフライパンに仕切りを作り、卵1コで厚みの…

  2. ハムクリップ

    キッチン

    ありそうでなかった!ハム保存専用「ハムクリップ 」が便利すぎる

    これぞアイディアグッズ!開封したパック入りのハムを保存するためのハム専…

  3. ルクエスチームケースで作るバナナ蒸しケーキ

    キッチン

    ルクエ・スチームケースレシピ「6分で完成するバナナ蒸しケーキ」

    ルクエスチームケースで「バナナ蒸しケーキ」を作りました。材料にはホ…

  4. 電子レンジでゆで卵を作る「たまごじょうず」

    お弁当に便利

    電子レンジで簡単にゆで卵が作れます!見張り番不要なので忙しい朝は特に重宝

    電子レンジで簡単にゆで卵を作ることができる便利アイテム「たまごじょうず…

  5. 破れにくいまな板シート

    キッチン

    本当に破れにくい「まな板シート」2種 好みの長さで使えるカット式

    私の「無いと困るキッチンアイテム」であるまな板シート。まな板の上に…

  6. キッチン

    ルクエ・スチームケースレシピ「ジャガイモとコンビーフのチーズ重ね蒸し」

    ルクエ・スチームケースで「ジャガイモとコンビーフのチーズ重ね蒸し」を作…

最近の投稿

  1. 卓上クリーナー バキューミ
  2. 破れにくいまな板シート
  3. ふしぎクロス
  4. ダンスク アラビア ランチョンプレート

ピックアップ記事

  1. OXOペーパータオルホルダー
  2. 手洗い不可のカシミアセーターを自宅で洗ってみた
  3. イエコックのカット野菜お届け状態
  4. ブーランジュリー ふくらむ魔法の冷凍パン生地クロワッサン
  5. ダスキン台所用スポンジ抗菌タイプ
  1. ダスキン台所用スポンジ抗菌タイプ

    キッチン

    一度使うとやめられないと評判の「ダスキンスポンジ抗菌タイプ」3ヶ月使ったらこうな…
  2. ドライD

    お洗濯

    ドライマーク衣料が自宅で洗える洗剤「ニッショク ドライD」柔軟剤、洗濯のりも使っ…
  3. ティファールのフライパン お知らせマーク

    キッチン

    フッ素樹脂(テフロン)加工のフライパンを長持ちさせるためのコツ 私が気を付けてい…
  4. 底栓付洗い桶マミーウォッシュ

    お洗濯

    底栓付だから水抜きラクラク 手洗い・つけ置き用のおしゃれな洗い桶「マミーウォッシ…
  5. ガッテン!シャツの黄ばみ一発解消 家庭でできる黄ばみの落し方

    お洗濯

    シャツの黄ばみ一発解消 家庭でできる黄ばみの落し方をおさらいします
PAGE TOP