シンプルでおしゃれなデザインでありながら低価格。人気のロングセラー商品「無印良品LED持ち運びできるあかり」は、急に停電になっても自動で点灯してくれるので、非常時の明かりとしても活躍してくれます。
あらゆる場所で活躍
床に置く。フックに引っかける。自由に持ち歩くなど、いろいろな場所で活躍。持ち上げるだけで点灯、またACアダプターからの電源供給が断たれた時(停電時)も自動で点灯してくれるので非常時にも持っていると安心です。
無印良品LED持ち運びできるあかり
持ち運びができて、手元をちょっと灯してくれるという照明を探していて見つけたのがこちら。
無印良品のLED持ち運びできるあかりです。
その名のとおり、本体だけを好きなところに持ち運ぶことができる充電式の照明です。
ベッドサイドはもちろん、照明のない階段下の物置や外の物置、押入れの奥のほうも照らす事ができるので、我が家ではとても重宝しています。
懐中電灯のように強い光ではなく、また懐中電灯よりも広い範囲をやさしく照らしてくれます。
上部がハンガーのようにフック型をしているので、ドアノブなどにも簡単に掛けておく事ができます。
本体の重さは485gと軽く、片手でラクに持つことができます。
明るさは2段階調整可能
明るさはHighとLowの2段階に調節することができます。
遠くまで明かりは届きませんが、Highにしておけば本を読むくらいなら充分な明るさです。
Lowにしておけば、夜眠っている時のちょっとしたお部屋の明かりになります。
また、スリープ機能もついているので(1時間後に消灯)つけっぱなしで眠ってしまったとしても安心です。
フル充電で10時間連続点灯
フル充電でHighで3時間、Lowで10時間の連続点灯が可能です。
一回押せばスイッチオン(High)、2回押せばLow、3回押せばオフになります。
(充電器に差し込んだままスイッチオンにしておけば連続点灯します。)
自動点灯で災害時も安心
本体を充電器から持ち上げると、自動的にHighモードであかりが灯ります。
また、停電などで充電中にACアダプターからの電源供給が断たれた時にも、Highモードであかりが自動点灯するので災害時の非常灯としても活躍します。
充電池パック(ニッケル水素充電池)について
充電池パックは約500回の充電が可能です。
毎日フル充電を繰り返して1年半くらい使うことができるという事になりが、毎日フル充電という使い方はほとんどの場合しないと思うので、2~3年は使えると思います。
充電池は使う回数が増えるに従って、連続使用時間が短くなります。
使用時間が著しく短くなった時が取替え時です。
セット内容とはじめて使う時の準備
【セット内容】
本体、充電台、充電池パック、ACアダプター、保証書
本体底面の電池蓋をはずし、充電池パックをセットします。
ネジは10円玉で簡単に開きます。コネクターも差し込むだけなので簡単です!
充電台DCジャックにACアダプターをセットし、コンセントに接続します。
充電台に本体を乗せて充電します。約6時間で充電は完了します。
(充電中でも、あかりは点灯させる事ができます)
これで準備は完了です。
あんどんのようなやわらかい灯りなので、とてもいい雰囲気の照明です。
ベッドサイドの灯りとしてもピッタリですよ。
今日ご紹介した照明
⇒ 【無印良品 公式】 LED持ち運びできるあかり
スポンサーリンク