「おいしっくす」で、1ヶ月1280円で牛乳が飲み放題というサービスがはじまったので、申し込んでみました。1週間に2L以上の牛乳を飲むご家庭には、とってもお得なサービスです!
おいしっくすの牛乳飲み放題とは
月額780円(税抜)で、月に2回、注文のたびに牛乳を含む対象商品が3品まで0円で購入できるお得なサービスです。
我が家の場合、1L入りの牛乳を週に2本配達してもらっていました(2×4で1ヶ月8L)。
1本500円なので、毎月の牛乳代が4,000円以上かかっていたんです。
(それでも足りなくなるときがあって、スーパーで買ってくることも。)
子供が小さい時に、安全で栄養価の高いおいしい牛乳をと思って買いはじめたんですが、最近では飲む量も半端じゃないし、彼らが牛乳をがぶ飲みしている姿を見ると「あぁ、、、もったいない・・・」と思うことも(;^ω^)
そんな時にはじまったのが、おいしっくすの月額780円牛乳飲み放題だったんです。
たすかった~(笑)
我が家はこれ 飛騨高原ミルク
大自然に囲まれた飛騨地域で、30戸の酪農家限定で搾られた牛乳です。地区を限定した生乳を使えるのは日本でも限られているんですよ。搾乳後48時間以内に殺菌してパック詰めしているので新鮮そのもの!成分の調整は一切していませんので牛乳の自然の風味が生きています。
通常価格262円(1L)の牛乳です。
たとえば、牛乳飲み放題を目いっぱい利用した場合は
週に3本(1ヶ月6本)牛乳を購入すると、1本の価格が130円になります。
おや?スーパーで購入するのと変わらない感じ?
これは定期便を隔週配送(月2回)にしている場合で、定期便を毎週配送(月4回)の方ならもっとお得になります!
おいしっくすの定期便配送は「毎週」または「隔週」お届けのどちらかを選ぶことができます。
そして「牛乳飲み放題」の月額料金は、「毎週」「隔週」によって違います。
隔週お届け(月2回)⇒月額780円(税抜)
毎週お届け(月4回)⇒月額1280円(税抜)
毎週お届けで週に3本牛乳を買うとすると(1ヶ月12本)1本の価格が103円と、グンと安くなりますね!
牛乳だけじゃない!対象商品は40種類以上
実は「牛乳飲み放題」となっていますが、対象商品は牛乳だけではありません。
たとえば、パン、ハム、ウィンナー、ヨーグルト、果物、お惣菜、卵など、40種類以上の中から3品選ぶことができます。
我が家はとにかく牛乳がほしいの(笑)牛乳3本を選びますが、牛乳より価格の高い商品を3つ選べば、もっとお得になります!
会員限定のサービスですので、すでに会員登録をされている方はログイン後「牛乳」のページで牛乳飲み放題の詳しい説明をご覧いただけます。
まだ会員でない方
会員登録をして牛乳飲み放題を申し込む⇒安心食材の宅配ならOisix
また、はじめての方限定で購入できる「お試しセット」の中に飛騨高原milk(ミルク)が入っていることもあるので味見することもできますよ。
⇒おためしセット(送料無料)
おいしっくすの定期宅配とは
おいしっくすは、決められた曜日に週1回または隔週で食材を届けてくれる宅配サービスです(これを「定期ボックス」とよびます)。
『定期』となっていますが、実はおいしっくすはとっても自由度の高い宅配サービスなんですよ。
定期ボックスの中身の変更は自由。極端なはなし全部変更してもかまわないので、自分の必要な物だけを注文することができるんです。
お届けの曜日や時間の変更も可能ですし、「今週はいらない」と思えばキャンセルすることもできます。
万が一留守にしていても、普通の宅配便と一緒で再配達をしてもらうことができます。
また、定期ボックス以外でも好きな時にお買い物することも可能です。
先日も「来週からお弁当がはじまるんだ!」と火曜日に気付き、すぐにお弁当用の冷凍食品などを注文。同じ週の金曜日に商品が到着しました。
ちなみに木曜日には定期ボックスも届きました。
つまり、週に2度も届けてもらったということで・・・
というように、こんなわがままな私の買い物にも対応してくれるのです。
他にも「Oisix産直おとりよせ市場 」もよく利用しています。
Oisix産直おとりよせ市場
特に果物の初物は、おいしっくすで購入することが多いかな。
スーパーなどでは当たり外れがあるじゃないですか。初物が外れだとけっこうショックだし、おいしいのに当たるまで何度も買ったりして。
でもおいしっくすなら、ちょっと贅沢な価格なんですが、果物などはまず味に間違いがありません。
先日食べた桃も、固さはちょうどよく、甘くて、みずみずしくて、ホントおいしかったですよ~
お試しセットで新鮮やさいを体験する⇒おいしっくすお試しセット
スポンサーリンク