先日ご紹介したローソンフレッシュの「おためし健康セット」に入っていた、10分手料理キット「鶏竜田と野菜の雑穀黒酢あんかけキット」を作ったのでご紹介します。
ナチュラルローソンと共同開発したとってもヘルシーな本格手料理キットで、調理時間は約10分。
1食分はたったの209Kcalです!
ローソンフレッシュの10分でできる本格手料理キット「キッチント」とは
調理済みの具材と合わせ調味料付きのセットになっているので、お肉を揚げたり野菜を切ったり調味料を測ったりする手間がありません。炒めて味付けをしたら完成です。本当に10分位で作れるので、忙しい主婦にはとてもありがたいキットです。
10分でできる「鶏竜田と野菜の雑穀黒酢あんかけキット」セット内容
鶏竜田と野菜の雑穀入り黒酢あんかけ
【セット内容】
・鶏の竜田揚げ 8切れ
・カット野菜(玉ねぎ、人参、ピーマン、れんこん)※人参とれんこんは下茹で済み
・十六種雑穀米
・合わせ調味料(黒酢のたれ)
竜田揚げは調理済み、野菜はカット済み、十六種雑穀は炊飯済み、そのままつかえる調味料付きです。
作り方は、材料を炒めて調味料で味付けするだけ!本当に10分で出来上がりましたよ。
作り方の手順はカラーで見やすいうえ「野菜を炒める:約3分」など調理時間も書かれているので、サクサクと調理を進めることができます。
フライパンひとつで作れるので洗い物もラクチンです。
鶏竜田と野菜の雑穀黒酢あんかけを食べてみた感想
「濃いめの味が苦手なご家庭は黒酢のたれの量を減らすことをおすすめします」と書かれていたので、3分の2くらいの量で味付けしてみました。たしかに、全部を使うと味は濃いかもしれません。
黒酢あんかけに雑穀を入れるというのは思いつかなかったな~。
食感もよくなるし、雑穀が入るだけでいつもとは違う、ちょっとおしゃれな感じに仕上がりました。
10分手料理キットは購入しやすい価格です
鶏竜田と野菜の雑穀黒酢あんかけキットは2~3人前が作れて950円(税込)です。
3人前とすると1人前320円弱なので、冷凍食品やコンビニ弁当と比べても決して高くないですよね(むしろ安い)。
我が家の場合2人前という感じですが、お子さんが小さいご家庭なら十分3人前が取れる量だと思います。
毎日これでは確かに食費はかさみますが、たまにご飯作りをラクしたい時ってありますよね。忙しくてお料理に手をかけられない時とか。
そんな時でもこのキットがあれば、手抜きにならないご飯が作れますよ。
この10分手料理キットで注意したいのは賞味期限です。
ほとんどが、出荷日を含み3日が賞味期限になっています。
届いたら、翌日もしくは翌々日までに食べなくてはいけません。
まとめ買いしておけない点がちょっと残念なところでした。
ローソンフレッシュとは
ローソンフレッシュは、食品・医薬品・日用品など約16000商品を取り扱う、ローソンの宅配サービスです。10分本格手料理キット、オイシックス・大地宅配・らでぃっしゅぼーやの新鮮野菜、こだわり品質の成城石井商品、ナチュラルローソンの商品など、カラダにやさしい&おいしい商品が揃っています。
購入方法について
週1回の定期便「週イチ宅配」と、いつでもお届け「カート購入」の2種類があります。
●週イチ宅配
指定曜日・時間に商品をお届けする定期宅配サービス。
今週は必要ないというときは、その週のお届けをスキップすることも可能。旅行などで複数週にまたがって配達をお休みする場合は一時休止もでき、再開も自由にできます。
サービス対象地域は首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県)です。
●カート購入
欲しいときに欲しい商品だけを購入することができます。
サービス対象地域は日本全国。お届け日時の指定もできます。
お届けまでにかかる日数
週イチ宅配は、週に1回指定した日時に届くのですが、カート購入の場合は最短翌日からのお届けが可能です。
私も今回カート購入を利用したのですが、お届け日は翌日から指定可能でした。
会員登録について
会員登録をしたからといって、必ず週イチ宅配(定期宅配)の申し込みをしなくてはいけないということはありません(もともと首都圏以外にお住まいの方は定期購入ができないわけですし・・・)。会員登録の際、週イチ宅配の設定項目がありますが、週イチ宅配の設定をしなくても会員登録は完了することができます。会員登録を済ませたらすぐに商品の購入が可能です。
関連記事
ローソンフレッシュの関連記事はこちら
スポンサーリンク