マルチミニブレンダーの使い方、実際にジュースを作る様子を動画を交えてご紹介します。
フィルターを使用して作るサラサラのジュース、フィルター無しで作るとろりとしたジュースの両方がご覧いただけます。
話題のグリーンスムージーも作ってみました。
マルチミニブレンダーの使い方
使い方はとっても簡単です。
果物や野菜を適当な大きさに切って水分(水や牛乳)と一緒にブレンダーカップに入れるだけ。
フタをしたらスイッチを押し、約20秒で出来上がり。あっという間です。
【材料の目安】
●野菜100g+水200cc
●果物100g+牛乳300cc
600mlまで作れるので、2~3人用にちょうどいい大きさです。
もちろん、1人分から作れます。
では、実際にジュースを作っている様子を動画でご覧ください。
イチゴとバナナのミルクセーキ(フィルター無し)
【材料】イチゴ7個、バナナ1本、牛乳250ml
【作り方】
材料をすべて入れ、スイッチを押します。約20秒で出来上がります。
※音が出ます!音量にご注意ください
http://youtu.be/j1BVlpywAOM
ほうれん草とリンゴのグリーンスムージー(フィルター無し)
【材料】ほうれん草30g、キウイ1個、リンゴ1/4個、水100ml
【作り方】
ほうれん草は洗って4~5㎝くらいの長さに切ります。キウイとリンゴはこすり洗いし、適当な大きさに切ります。材料をすべて入れスイッチを押します。約20秒で出来上がります。
この材料での出来上がりの量は約150mlになりました。
動画ではグラスにそそいでいる時の様子も撮影していますので、フィルター無しで作るジュースのトロトロ感もご確認くださいね。
※音が出ます!音量にご注意ください
http://youtu.be/v61xyipUIps
※緑色の野菜を使うグリーンスムージーはそれだけでは苦みやくさみを感じますが、リンゴを入れるとほとんどの野菜がまろやかな味になりますので、試してみてくださいね。
次は、フィルターを使って作るジュースです。
オレンジとにんじんのジュース(フィルター使用)
【材料※グラス1杯分】オレンジ1個、にんじん1/3本、水50ml
【作り方】
オレンジは外皮をむき小房に分けます(薄皮をむく必要はありません)。にんじんは洗って皮つきのままフィルターの口を通るくらいの大きさに切ります。フィルターの内側に材料を入れ、スイッチを押します。約20秒で出来上がります。
ジュースを注ぎ終わった後、残っていた絞りかすの量はこれくらいでした。
ちょっともったいないくらいの量?さらに絞り出したい感じがしました。
絞りかすは、すりおろしリンゴとか大根おろしのような細かさです。
リンゴとキウイのジュース(フィルター使用)
【材料】リンゴ1/4個、キウイ1個、水100ml
【作り方】
リンゴとキウイは表面をこすり洗いし、フィルターの口を通るくらいの大きさに切ります(皮はむきません)。フィルターの内側に材料を入れ、スイッチを押します。約20秒で出来上がります。
一度にフィルターの内側に入る果物の量はこれくらい↑(リンゴ1/4個、キウイ1個)です。出来上がるジュースはグラス1杯分程度です。2杯以上のジュースを作る時は、中の材料がジュースになったのを確認した後いったん止めてから、追加で材料を入れます。※スイッチを入れたまま材料を追加すると、材料や水分が飛び出してきます
※材料の追加はスイッチを止めてから!
1杯分のジュースを作ったときの絞りかすはこれくらいの量になりました。
動画ではグラスにそそいでいる時の様子も撮影していますので、フィルターを使って作るジュースのサラサラ感もご確認くださいね。
※音が出ます!音量にご注意ください
http://youtu.be/papHGrLpDzY
フィルター無し、フィルター使用、どっちがよかった?
フィルターを使用して作るジュースはサラサラでとても飲みやすいなと思いました。
朝食と一緒に飲むならこちらの方がいいかもしれませんね。
ただ、絞りかすの量を見たとき「もったいないな」とか「もっと絞り切りたいな」と私は感じました。
この絞りかすは、ドレッシングやコンフィチュール、リゾットなどお料理に活用できるそうですが、毎回何かに利用するというのは、ちょっと難しいかも・・・?
実は今回ご紹介した「フィルター使用のジュース」と同じレシピで「フィルター無し」でも作ってみたんです。
フィルターを使用しない場合でもトロリとした食感があるという程度で、飲みにくいということはなかったですよ。
BRUNOマルチミニブレンダーは高速で食材を粉砕するので、なめらかなジュース(スムージー)になるのだと思います。
飲みごたえもあるし、皮と実の間の栄養をもらさず摂るということを考えると、私はフィルター無しで作るジュースのほうがいいかなと思いました。
でも、うちの次男はサラサラのジュースの方が好きだと言っていたのでこれは好みだと思います。
ジュースを作る時の注意
BRUNOマルチミニブレンダーの使い方はとっても簡単。材料を入れてボタンを押すだけです。
ただ注意したいのは、水や牛乳などの量が少ないとうまく撹拌できません(材料が上にあがってきてしまいます)。うまく撹拌できていないなと思った時はいったん止めて、フタについているセンターキャップを開け、水分を足してみてください。
もうひとつの注意点は、フタをきちんとロックすること。
本体にブレンダーカップが正しくセットされていないと動かない安全設計になっていますが、フタがロックされていない場合ではスイッチが入り撹拌がはじまります。
故障の原因になるかもしれませんし、ガタガタ揺れて中の材料が飛び出すかもしれませんのでご注意くださいね。
また、マルチミニブレンダーは氷のように硬い物は使用できません。コーヒー豆などを砕ける別売りのミルにつきましても、氷には対応していません。
マルチミニブレンダー 選べる2カラー
選べるカラーはホワイト、オレンジの2色。
カラーもそうですが、丸みのあるフォルムがとってもかわいらしいですよ。
マルチミニブレンダーをもっと探す
●楽天市場で探す ⇒ マルチミニブレンダー
●Yahoo!ショッピングで探す ⇒ マルチミニブレンダー
●Amazonで探す ⇒ マルチミニブレンダー
レシピの幅が広がるオプションカッター
マルチミニブレンダーのもう一つのポイントは、オプションカッター(別売り)があるということ。
お肉をミンチにしたり、野菜をみじん切りにしたりできる「チョッパー」と、コーヒー豆、ナッツ類を細かくできる「ミル」の2種類がセットになっています。
フードプロセッサーをお持ちでない方は合わせて購入しておくと便利です。
この2種類があるだけでお料理の下ごしらえの時間もかなり短縮できますよ。
オプショナルカッターをもっと探す
●楽天市場で探す ⇒ オプショナルカッター
●Yahoo!ショッピングで探す ⇒ オプショナルカッター
●Amazonで探す ⇒ Idea Label BY BRUNO マルチミニブレンダー用オプショナルカッター IOE002-OPC
【マルチミニブレンダー関連記事】
マルチミニブレンダー セット内容、大きさ、お手入れ、収納についてのレビュー記事
スポンサーリンク