逆さにしても使えるスプレーボトル

お掃除

逆さにしても使えるスプレーボトルは掃除中のイライラを解消してくれます

スプレーボトルを使っているとき、残りが少なくなったり逆さにしたりすると中の液体が出なくてイライラすることってありませんか?
そんなストレスから解放されるスプレーボトルをご紹介します。

逆さにしてもスプレーできる理由

逆さにしても使えるスプレーボトル

一見、何の変哲もない普通のスプレーボトルですが、ポイントは水を吸い込むホース部分にあります。
蛇腹になっているために、ホースが振り子式になるんです。

逆さにしても使えるスプレーボトル ホースが蛇腹式

一般的なスプレーボトルの場合、傾け方によってスプレーできなかったり、水が少なくなることでスプレーしにくくなりますよね。
でも振り子式のスプレーボトルは、ホース先端におもりがついていて吸い込み口が常に水のあるところに移動するため、どんなふうに傾けてもスプレーすることができるのです。

逆さにしても使えるスプレーボトル

極端な話し、逆さにしても普通にスプレーすることができるんですよ~

逆さにしても使えるスプレーボトル

私が特に便利だなと感じるのは、便器のふち裏にスプレーするときです(クエン酸水を入れています)。
ふち裏の奥の方にスプレーするときは、どうしたって逆さにしなくては届きませんが、このスプレーボトルを使えばバッチリ奥までクエン酸水が届きます。
おかげでストレスなくお掃除することができています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ

スポンサーリンク

【広告】
【広告】

ピックアップ記事

  1. フッ素樹脂(テフロン)加工のフライパンを長持ちさせるためのコツ 私が気を付けてい…
  2. 忙しい主婦の強い味方!半調理状態で届くイエコックのカット野菜 お届け状態や上手に…
  3. 一度使うとやめられないと評判の「ダスキンスポンジ抗菌タイプ」3ヶ月使ったらこうな…
  4. 底栓付だから水抜きラクラク 手洗い・つけ置き用のおしゃれな洗い桶「マミーウォッシ…
  5. コストコのペーパータオルにぴったりサイズの「OXOペーパータオルホルダー」はカッ…

関連記事

  1. マイクロファイバー フローリング用モップ

    お掃除

    ペットの毛や隙間の汚れもしっかりキャッチ!マイクロファイバーフローリング用モップ

    毎日の時短掃除にピッタリ!気づいたときに掃除しておけば、掃除機を出…

  2. お掃除にはほうきが便利

    お掃除

    ほうき1本をプラスするだけでいつものお掃除がもっと簡単になります

    掃除機を出すまでもないときや、子どもの食べこぼしなどの部分掃除に便利な…

  3. 排水管のにおい取り バイミック

    お掃除

    微生物と酵素の力でニオイ汚れの原因を分解!排水パイプの消臭剤バイミック

    洗面所やキッチンなどで、きれいに掃除しているのになんだか臭うという経験…

  4. とれるNo.1粉末でオーブンレンジの掃除

    お掃除

    バイオ洗剤「とれるNo.1」でオーブンレンジトレイの汚れを落とす

    毎日使うオーブンレンジのテーブルプレートに“焦げ”がこびりついてきたの…

  5. レデッカー パソコンブラシ

    お掃除

    ドイツREDECKER(レデッカー)天然木のパソコンブラシはおしゃれで機能的

    シンプルかつ機能的!出しっ放しでもインテリアの邪魔をしないREDECK…

  6. キレイの匠でコンロ五徳の汚れを落とす

    お掃除

    18年使っているガスコンロが「キレイの匠」でピッカピカに

    18年使っているガスコンロの五徳の汚れ。完全に諦めていたんですが、…

最近の投稿

  1. ふしぎクロス
  2. ダンスク アラビア ランチョンプレート
  3. シリコーンスプーン
  4. カットバリア(まな板)

ピックアップ記事

  1. OXOペーパータオルホルダー
  2. ガッテン!シャツの黄ばみ一発解消 家庭でできる黄ばみの落し方
  3. 手洗い不可のカシミアセーターを自宅で洗ってみた
  4. 底栓付洗い桶マミーウォッシュ
  5. ぶんぶんチョッパー
  1. ティファールのフライパン お知らせマーク

    キッチン

    フッ素樹脂(テフロン)加工のフライパンを長持ちさせるためのコツ 私が気を付けてい…
  2. ブーランジュリー ふくらむ魔法の冷凍パン生地クロワッサン

    料理・手作りパン・お菓子

    朝食に焼き立てパンが食べられます!30分で完成「ふくらむ魔法の冷凍パン生地」
  3. OXOペーパータオルホルダー

    キッチン

    コストコのペーパータオルにぴったりサイズの「OXOペーパータオルホルダー」はカッ…
  4. イエコックのカット野菜お届け状態

    お取り寄せ

    忙しい主婦の強い味方!半調理状態で届くイエコックのカット野菜 お届け状態や上手に…
  5. お掃除

    アルカリ電解水とセスキ炭酸ソーダの違いはズバリ!汚れを落とすパワーと除菌ができる…
PAGE TOP